スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月31日

モニグロ交流会 INタマダ

こんばんは〜

今日は広島市安佐北区にありますタマダフィールドをモニグロの貸切で交流会を開催させていただきました。



広く高低差のあるフィールドでしたので、全域を使うと敵に遭遇する事無くゲームが終わる可能性もありました。
しかしあまりに暑かったので、みんな森林から上へ行きたがらず開始2戦以外はフィールド限定してました。

実際下から森林を移動ましたが、非常にキツかったですね。登り坂が…

今日は珍しくフルオートフラッグ戦でゲームをしていたのですが、開始前のミーティングで、
「今日はフラッグ戦です。逆に空気を読んでフラッグをGetして下さいね」
というモニグロリーダーの一言にみんな苦笑い
(^_^*)

なので私が開幕戦のフラッグGetという珍事が起きました。

今日の私は89式に自衛隊迷彩でしたので、森林をゆっくりと移動するとほぼ見えないらしく、横合いからBurstでKillを取りつつフラッグ手前まで進攻。
安全確認後フラッグGetしました(≧∇≦)

すごく久々にフラッグをGetしました。多分半年振りかも…



別ゲームでフラッグGetしてご満悦のメンバー。
一瞬の隙を突いて丘を駆け下り、バリケード裏をKillした姿は輝いてたよ〜


日章旗があったので、下から攻めたメンバーが中央の丘を「203高地」に見立て占拠をアピール
*\(^o^)/*


目立つので瞬殺されました(ーー;)


両方が見えてません。この後下から思い切って攻めましたがタイミングが悪く撃たれちゃってました
…>_<…


そんなこんなでゲームを楽しんでいましたが、夕立が水をさしました…>_<…
今度は晩秋に企画しちゃる_| ̄|○

遅くなりましたが、参加いただきました皆様。
暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。
最後に夕立というアクシデントも有りましたが、皆様に楽しんでいただけてましたら幸いです。
また企画したい思いますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


さて早いもので来週の日曜日は第13回モニグロ定例会です。
エントリーはアルム様HP、もしくはモニグロゲストLINEグループからお願い致します(^O^)/

ちなみに前日の土曜日にはコントラクターズ様の定例会も開催されます。

ということで、私は連戦します。
日曜日の最後までカラダが持つかなぁ(^_^;)

イヤ。保たせてみせる‼︎

と意気込みましたが、今日の帰り際に腹筋、左右の脹脛が攣ってしまった30後半になった私です(泣)


それではまた、フィールドでお会いしましょう
(^O^☆♪


  

Posted by Taka_m at 19:20Comments(0)