スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月31日

モニグロ交流会 INタマダ

こんばんは〜

今日は広島市安佐北区にありますタマダフィールドをモニグロの貸切で交流会を開催させていただきました。



広く高低差のあるフィールドでしたので、全域を使うと敵に遭遇する事無くゲームが終わる可能性もありました。
しかしあまりに暑かったので、みんな森林から上へ行きたがらず開始2戦以外はフィールド限定してました。

実際下から森林を移動ましたが、非常にキツかったですね。登り坂が…

今日は珍しくフルオートフラッグ戦でゲームをしていたのですが、開始前のミーティングで、
「今日はフラッグ戦です。逆に空気を読んでフラッグをGetして下さいね」
というモニグロリーダーの一言にみんな苦笑い
(^_^*)

なので私が開幕戦のフラッグGetという珍事が起きました。

今日の私は89式に自衛隊迷彩でしたので、森林をゆっくりと移動するとほぼ見えないらしく、横合いからBurstでKillを取りつつフラッグ手前まで進攻。
安全確認後フラッグGetしました(≧∇≦)

すごく久々にフラッグをGetしました。多分半年振りかも…



別ゲームでフラッグGetしてご満悦のメンバー。
一瞬の隙を突いて丘を駆け下り、バリケード裏をKillした姿は輝いてたよ〜


日章旗があったので、下から攻めたメンバーが中央の丘を「203高地」に見立て占拠をアピール
*\(^o^)/*


目立つので瞬殺されました(ーー;)


両方が見えてません。この後下から思い切って攻めましたがタイミングが悪く撃たれちゃってました
…>_<…


そんなこんなでゲームを楽しんでいましたが、夕立が水をさしました…>_<…
今度は晩秋に企画しちゃる_| ̄|○

遅くなりましたが、参加いただきました皆様。
暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。
最後に夕立というアクシデントも有りましたが、皆様に楽しんでいただけてましたら幸いです。
また企画したい思いますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


さて早いもので来週の日曜日は第13回モニグロ定例会です。
エントリーはアルム様HP、もしくはモニグロゲストLINEグループからお願い致します(^O^)/

ちなみに前日の土曜日にはコントラクターズ様の定例会も開催されます。

ということで、私は連戦します。
日曜日の最後までカラダが持つかなぁ(^_^;)

イヤ。保たせてみせる‼︎

と意気込みましたが、今日の帰り際に腹筋、左右の脹脛が攣ってしまった30後半になった私です(泣)


それではまた、フィールドでお会いしましょう
(^O^☆♪


  

Posted by Taka_m at 19:20Comments(0)

2016年07月26日

ココロワクワク

こんばんは〜

タイトル状態なTaka_mです。

今日はゲームの日記ではなく、ちょっと前に注文していたマルイM4A1 MWSの改装パーツが揃ってきたのでワクワクを記しています。



ハンドガードはPTS MEGA ARMS WEDEG LOCKの14インチです。



ガスブロックにPTSのマークが有りました。
見えなくなるトコロなんですが、ちょっとオシャレですね〜。




マズルブレーキも買っちゃいました。
これで銃口がハンドガード内に埋もれることはないハズ…

あとはストックですが…非常に迷ってます;^_^A
素直にマグプルタイプにするか?MFTタイプにするか?


…本体は8月みたいですし、もうちょっと悩みま〜す。

では、またフィールドでお会いしましょう
(^O^)/

  

Posted by Taka_m at 20:14Comments(4)

2016年07月24日

週末の楽しみ

こんばんは〜

今週末はインドアフィールドアルム様で、土曜日にハンドガンオンリー戦、日曜日にLED MIRAGE様の定例会にお邪魔してきました。






2F、3Fもバリケードの設置が変更されて、有利不利がかなり小さくなっていますね。

3F前部の中央のバリケードです。



上から2F側、中央部、1F側です。

テントの時に比べて手前側も隠れつつ奥へ射線が通る様になってますね。あとは腕次第?

さて土曜日のハンドガン戦は…濃いメンバーが揃いました。
朝、数名が集まり挨拶した後

「今日は濃いメンツばっかりだ…」

と、各々が呟く程です(笑)

そんな濃いメンツで始まったハンドガン戦です。
合計12名、1チーム6名だと全エリアを使うと広すぎるので、エリアに縛りをかけて楽しみました。

1Fが改装されたので、1Fのみの平面フィールドでも楽しいですよ〜。

至近距離で撃ち合いますから指への被弾も多いです。この日もいただきました…これで4週間連続して指へ被弾しています…

この日はほとんどがモニグロのD氏と、HHDのY氏に狩られました…

この借りは返s………せればいいなぁ……



さて今日の定例会です。
モニグロの参加者は設立メンバーのみというちょっと珍しい状況でした。逆に新鮮ですね〜。


MP5A5とドラムマガジン片手にフルオート戦に臨むモニグロS氏。

改装された3Fは結構難関です。
奥から手前への射線が少なく、待ち構えられると一か八かの勝負をかけますが、敢え無く被弾…

奥からの射線の取り方を考えないとね。

基本的にフラッグ戦だったのですが、『フラッグ戦とは、相手を殲滅した後フラッグGetする』という習性が、染み付いているモニグロメンバーと、コントラクターズメンバーは

後ろを取り背後を撃つメンバー

射撃音で気付かれ返討ちにあったメンバー
こんな風景が多々ありました…

ゲームマスターからの一言
「フラッグ戦ってわかってますか?」

…すみません…習性です…

殲滅戦ではこんな人も



最後に1Fオンリーでメディック戦をしたのですが、事件が起きました(笑)
バリケードでの戦闘でHitされた味方を助けようと、味方に辿り着いたその時…

そのバリケード裏から現れたGBB M4の銃口が二人を捉えてました。

周囲のメンバー大爆笑

少し前からそのバリケードの裏には既に世話人様が潜んでいて、助けようと駆け寄った方が、タッチしたその時にヌッと出て二人をロックオン。その二人がチーム最後の生き残りだった為、そこでゲーム終了。
無慈悲な銃口と、呆気にとられた表情のギャップが見事にみんなのココロを掴みました。



さて今日はここまでです。

来週のモニグロは所属メンバーの大半が初体験のフィールドに行きます。

それではまたフィールドでお会いしましょう
(^O^)/


  

Posted by Taka_m at 22:34Comments(2)

2016年07月18日

お手伝いです。

こんばんは〜

3連休は皆様楽しまれましたか?
私はアルム様に入り浸りのいつも通りの3連休を満喫しました。

今日はフィールド整備のお手伝いです。


3Fの壁を構築中です。
とりあえず1/4は板をを使用した物になりました。
もちろん私の他にF氏、Uさん、Yさんの4人で汗だくになりつつ(私はバケツの水を被ったみたいに)頑張りましたよ〜。
成果はゲームで見てくださいね。

一言だけコメントしますと

「2Fがスリリングになるね」

です。

自分達が良くお世話になるフィールドの手伝いをする。
「有料フィールドなんだからスタッフだけですればいい」って割り切るのも正しいですが、週末の憩いの場(?)として活用している私としては難しい。

また、時間と機会があれば手伝えるといいなぁ…平日はムリですが…


今週末はハンドガン戦に参戦です。
ナイトウォーリアでぶっ放そうかと考えてます。


  

Posted by Taka_m at 22:09Comments(3)

2016年07月18日

プレッシャーがかかりました。

こんばんは〜

この週末もインドアフィールドアルム様で元気にサバゲーを楽しみました。
土曜日は過ごしやすい気温でしたが、日曜日は大方の予想を覆し青空が広がりました。…迷彩服が暑いよ〜。

土曜日はコントラクターズ様の定例会、日曜日はホーホー団(HHD)様の定例会に参加させていただきました。

コントラクターズ様の定例会に関しましては、コントラクターズの世話人様直々にミリブロで書かれてますが、個人的な出来事を少し。

当日はサバゲーを始めてされる方がいらっしゃったんですよ。もちろん銃も持ったことない人でした。インドアフィールドは何処から撃たれるかがわかりません。 やっぱり怖いんでしょうね、突然現れて撃ち込まれるのは。見ていて懐かしくなりました。

キツネ狩り時にそんな彼を遠距離から音も無くHitを取るゲスい私がいました。

もちろん世話人様も3Fからの撃ち下ろしに警戒しているところを美味しくいただきました(o^^o)


そして日曜日のHHD様の定例会です。昨日はD氏と遭遇する事が多かったです。
D氏は射撃が正確です。とても。正中線を撃ち抜きます。
そんな彼と相対した3F。運良くバリケード変わりのテントの脚が助けてくれました。

セフティにて相対した瞬間を語り合う二人。
「Mさんがいる〜。やられる〜」
「D氏がいる。やられる〜」

結構拮抗してます^o^

また、スパイ戦ではモニグロのD氏にまたしても裏切られました>_<

ちくせう…


世話人様の振りがありましたので、アルム様1Fの画像です。1Fを制圧すれば2F手前を攻略出来る仕様になってます。


2F手前から1F。ここから見えるキルハウスが攻略のカギになります。


この三角形の穴。コレが重要です。2F手前階段よりもスタート位置側を狙えます。


この隙間もエゲツないですね。上部が塞がっているのでキルハウス内は若干暗く、外から見ると人がいてもほぼ気付きません(隙間が少し黒くなる程度)。モニグロメンバーのS氏は「ここからいっぱい倒しました」とご満悦でした。







コンテナが1Fから完全撤去され、キルハウスが多数設置されてます。2Fと1Fの撃ち合いも1Fが一方的に不利という状況では無くなってますね。

人によってバリケードの使い方は違うと思いますので、参考になれば幸いです。


では今日はここまでです。
またフィールドでお会いしましょう
(^-^)/  

Posted by Taka_m at 09:12Comments(2)

2016年07月10日

7月10日の記事

こんばんは〜

みなさん投票行かれました?
私は宣言通り投票後、インドアフィールド アルム様の自由参加デーに参加しました。


夏の雲が出てきて、梅雨明けも近いと感じさせてくれる空です(^_^*)今日も水分補給が5Lかなぁ…

今日のお供はMP7A1(GBB)です。外部化してからゼロインしてなかったので朝礼前に試射。特に動いてないのに滝のように汗が…ゲーム前から疲労感たっぷりの私でした。調整のおかげでマルイ本来の精度が戻りました…ズレたままで良くもまあHit取ってたもんだ。

夏になるとどうしても暑さからみなさんサバゲーから足が遠のくみたいですね〜。ちょっと少な目の参加者でしたが、少ない分全てのフロアで交戦位置が普段と異なったので、後ろをとったりとられたりしました。

かなり久しぶりにKくんの背中を撃ったなぁ…

で、スパイ戦はどちらになっても楽しいですね〜。
Kさん。呆然としたイイ表情いただきました( ^ω^ )



最後にグレネードを処理でみんながHit体験しました。

投げますよ〜





落ちた〜イテェ



バカな事をしてます。


で、ついに決心しました。

東京マルイさんのM4GBBを購入します。
ただ、ハンドガードは変更します。コレに




あとはチマチマ追加していこうと思います。
ストックは迷ってます。


さて今日はここまでです。

今週末はコントラクターズさんの定例会とHHDさんの定例会です。
この暑さで連戦は大丈夫かな?
頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

それではまたフィールドでお会いしましょう
(^^)/~~~


  

Posted by Taka_m at 23:17Comments(4)

2016年07月08日

週末に向けて

こんばんは〜

週末は参議院議員選挙ですね〜
日本国国民が日本国という国家の未来を考える日でもあります。
小学生時代は自民党ばかり勝って面白くないなぁと思っていましたが、政治がわかる中学生以降は自民党以外が強くなると不安に駆られましたね…
悪夢の民主党政権を経た現在の自民・公明政権が、現実の世界情勢、国民生活を見て政権運営を行ってもらえることを期待します。もしくは日本のこころでもいいかもね。

文脈から読めると思いますが、私はハ✖️、カ✖️が大嫌いです。ついでにミズ✖️も大嫌いです。



そんな週末ですが、もちろんサバゲーに参加予定ですよ。7:00から投票出来ますので、開場即投票してサバゲーへGO‼︎の予定です。
もちろん迷彩服やエアソフトガンはカバンの中ですよ。

投票所で見つかったらテロ扱いされちゃうかなぁ…



  

Posted by Taka_m at 20:01Comments(0)

2016年07月04日

モニグロ定例会開催しました

こんばんは〜

昨日7/3(日)にモニグロ定例会をインドアフィールドアルム様で開催しました。



たくさんの参加者に恵まれました。
ありがとうございます。

昨日は非常に蒸し暑く私は5Lもの水分補給をしました。そんな暑さの中やはり梅雨時期ということもあり、昼過ぎに通り雨(豪雨だったけどね)に遭いました。しかし、皆さんが帰りの荷物を積込む前には止んでいて「モニグロに晴れ男がいるな」って個人的に思ってました。



HK417(20インチにカスタム済み)を持って緩々と前線に向かうメンバー。

フラッグ戦で最後の砦となるMP5K装備のメンバー。

あれ?逆じゃね?



お気付きかと思いますが私がセフティから撮影してます=さっさとHitされてセフティにいます(泣)



我々モニグロメンバーの多くはどうも連携が苦手です。「レンケイ?ナニソレ?オイシイノ?」ってくらいです。
たまに同じ方向に攻める場合に即席チームを組んで進みますが、声をかけて合図しますのでバレバレです。
昨日も1FでモニグロメンバーのD氏と即席チームで5〜6人程Killし2Fへ上がる中央階段までクリアしたのですが、中央階段踊り場からの撃ち下ろしに敢え無く撃沈…

撃ち下ろしたHHDメンバーD氏曰く、
「Mさんの声が良く聞こえたから、撃ちやすい位置に来るまで待ってたよ。」

私が原因か…手振りやアイコンタクトで意思疎通出来ないといかんのか…
まずは主要メンバー同士だけでもコミュニケーションが簡単に取れるようになってみよう




昨日は久しぶりに指にいただきました。しかも右人差し指の爪の根元です…
今日の仕事中マウスをクリックする度ズキッと痛む…

撃たれた瞬間、何が起きたか分からずにただただビックリして硬直しました。そしたら2発目が同じ場所に被弾…

Hitされたらまず「Hit!」と叫びましょう。でないとこんなことに…

「『うわぁ‼︎』はどっちか分からないから撃っちゃった。」
以上HHDメンバーのN氏でした。

私もHitが聞こえなければ撃っちゃうので、お互い様ですね〜


今度のHHD定例会で雪辱を果たす‼︎

無理だろなぁ…(*_*)



そんなこんなで楽しんだ定例会でした。
来月の定例会は、8/7(日)です。

ミリブロネーム「モニグロ」さんが告知されてますが、次回が定例会を始めて1周年となります。
1年間ありがとうございました。
また、これからもよろしくお願いします。


ではまたフィールドでお会いしましょう。
(^o^)/
  

Posted by Taka_m at 21:31Comments(4)